このブログを検索

2008年8月31日日曜日

ボスケニュースNo.251 ver.1.1

実りの秋近し
広島市安佐北区安佐町“鈴張プチ高原”
2008.8.31 16:17撮影



今日は久しぶりの青空で田んぼの稲穂は黄金色に輝き頭を足れて風に揺れており、刈り取りを待ち望んでいるように見えました。ところが昨日まで雨模様のぐずついた天気が続き田んぼの土が十分乾いていないため、義父の田んぼの稲刈りは予定の9月2日に実施するのが難しくなったようです。それに最新の天気予報では当日(9月2日)の天気は「曇りのち雨」になっています。9月3日以降に延期される公算がますます高くなりました。
自宅北側でシダなどが繁茂している栗林では、栗の実が落下し始める前に終えたいと、数日かけて下草を刈り払いました。肝心の実の成り具合ですが、夏の暑さが長かったためか、たわわには実っているものの予想以上に虫栗が多く、果たして食べられる栗が収穫できるでしょうか?
一方、棚田最上段の廃田に昔からある柿の木では、そろそろ柿の実が色付き始めました。柿は“隔年結果”で、この木は今年豊作の年になっています。試しに多少色づいているものをかじってみました。すでに渋みは感じられず、ほのかな甘みがありました。“白露”(9月7日)の頃には収穫が出来そうな気がします。

「白いかぼちゃ」
広島市安佐北区安佐町“鈴張プチ高原”
2008.8.31 6:21撮影

以前から野菜屑を定期的に埋めていたところで、大きな葉を広げ蔓を伸ばして斜面を上っていくこの果菜に、夏の初めから注目していました。時おり咲く黄色い合弁花から南瓜であることを確信していたものの、咲く花は雄花ばかりで、長い間、果実を目にすることができませんでした。その存在すら忘れかけていたところで、数日前に大きな葉の陰に隠れていた白いかぼちゃを発見しました。この白いかぼちゃは昨年秋に近所のお宅から食用に戴いた美味しいかぼちゃによく似ていました。あらためてネットで検索して、この「白いかぼちゃ」は十勝の「白爵」か「雪化粧」に似ていることが判りました。果たして、その味は美味しいと言われる「白爵」か「雪化粧」か、それとも、ただの「白いかぼちゃ」か、そのうち結論が出ます。

ー今週の写真ー
コゲラ


撮影日時:2008.8.30 9:08
撮影場所: 広島市安佐北区安佐町“鈴張プチ高原”
カメラ:オリンパス E-1+ZD70-300mmF4-5.6Zoom
撮影データ:ISO感度800 パターン測光 絞り優先露出(F5.6・1/320) 露出補正なし トリミングなし  
コメント:自宅北側の窓越しに撮りました。日本で一番小さなキツツキの仲間だそうです。檜の幹を上ったり回ったり落ち着かない野鳥です。

先週からのSr.ボスケの動向
08月25日(月):裏山下草刈り作業
08月26日(火):薪割り作業
08月27日(水):栗林下草刈り作業
08月28日(木):栗林下草刈り作業
08月29日(金):栗林下草刈り作業
08月30日(土):TVリサイクル搬出/栗林下草刈り作業
08月31日(日):下草刈り作業/兄夫婦来宅/HP更新

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ