このブログを検索

2009年11月22日日曜日

ボスケの週刊田舎暮らしニュースNo.315 ver.1.1

“小雪”
広島市安佐北区安佐町“鈴張プチ高原”
上写真2009.11.20 06:39撮影
中写真2009.11.22 06:52撮影
下写真2009.11.22 06:54撮影



今日は二十四節気の一つ“小雪”です。そろそろ雪が降り始める頃ということでしょう。数日前から朝冷え込み、広範囲に雲海が見られるようになりました(上写真)。今朝の気温はマイナス1℃、雪こそ降らなかったものの、裏山の菜園一帯は一面真っ白でした(中写真)。霜に弱いハゴロモジャスミンに対しては事前の霜情報を基に初めての試みですが昨夜のうちにビニールシートで覆っておきました(下写真)。毎年霜にやられて開花出来ないでいるハゴロモジャスミンですが、この覆いの効果によって来年こそ開花と芳香が楽しめるものと期待しています。
ところで、昨年の初雪は“小雪”よりも早い11月18日でしたが、週間天気予報によると、今週一週間の気温はやや高めで雪はしばらく降りそうにありません。雪が降る前に裏山でやっておかなければならない作業があります。今週こそ、そのチャンスかも知れません。

“裏山植物園”
広島市安佐北区安佐町“鈴張プチ高原”
上写真2009.11.21 07:25撮影
下写真2009.11.21 07:25撮影


裏山の雑木林に自生する主要な木本類への樹木名札吊り下げ作業がほぼ終わりました。吊り下げ終わった名札数は約90種500枚、我ながら頑張ったものだと感心しています。これから新しい樹種の発見に努めながら、さらに熊笹を刈り払って、樹木観察し易く歩き易い“遊歩道”のようなものを整備しようと考えています。樹木観察でお世話になっているFさんから先月思いがけずも命名していただいた“**植物園”をヒントに、夢は“裏山植物園”ですが、並行して“Sr.ボスケの樹木目録”ブログを充実させて、出来るだけ早期に樹木名札の樹種すべての掲載を終えたいと思っています。

室内のパパイア
広島市安佐北区安佐町“鈴張プチ高原”
上写真2009.11.18 12:53撮影
下写真2009.11.18 12:52撮影


昨年5月にネットで購入したポット入り矮生パパイアですが、成長に合わせて大きなポットに植え替えながら、昨年の冬は室内で管理しました。今年4月になって庭に地植えしてみたところ、大きく葉を広げて順調に成長し、10月には根元の幹径が5cmにもなっていました。そろそろ、もう一度ポットに植え替えて室内で管理しようかと思っていた矢先の11月4日、思いがけない初霜で大きな葉は一気に萎れてしまいました。そんなことで手遅れですが、翌日の11月5日に、四方に根を張っていた2本のパパイアの木を掘り上げて、萎びてしまった葉を取り去った後、直径35cmの大きなポットに植え替えました。その時に多数の大きく膨らんだ蕾を見つけて感嘆したものです。それからほぼ2週間後の11月18日、薄黄色の花が1つだけ咲いているのを見つけました(上写真)。よく観察すると、その花は付け根の部分が大きくかつ長細いので、両性花のようです。室内では日中窓越しに陽射しを浴び(下写真)、夜間でも薪ストーブのおかげで10℃を下回ることはありません。運が良ければ、果実が期待できそうです。運悪く結実しなくても、未だ残っている次の蕾に期待しようと思います。

ー今週の写真ー
サザンカ(山茶花)


撮影場所:広島市安佐北区安佐町“鈴張プチ高原”
撮影日時:2009.11.21 07:29
カメラ:オリンパス E-1+ZD40-150mmF3.5-4.5Zoom
撮影データ:ISO感度400 パターン測光 絞り優先露出(F6.3・1/60) 露出補正マイナス0.30 トリミングなし
義父母宅の屋敷入口に咲き続けているサザンカです。今春選定して通気を良くしたことが幸いして毛虫の発生も無く、多数の花を咲かせています。蜂もこの時期の貴重な蜜を求めてやって来ています。

先週からのSr.ボスケの動向
11月16日(月):買物
11月17日(火):雨/報恩講
11月18日(水):雨/落葉集め作業
11月19日(木):眼科専門動物病院/柚子収穫手伝い
11月20日(金):ハナミズキ植付け作業/裏山下草刈り作業
11月21日(土):裏山下草刈り作業
11月22日(日):来客/HP更新

Sr.ボスケは柴犬が好き! 
小沢さんも柴犬が好きなようですね。
柴犬が好きな人に悪い人はいないと思うのです。