このブログを検索

2009年11月15日日曜日

ボスケの週刊田舎暮らしニュースNo.314 ver.1.3

落葉
広島市安佐北区安佐町“鈴張プチ高原”
上写真2009.11.15 07:54撮影
中写真2009.11.15 07:57撮影
下写真2009.11.15 14:22撮影



今朝の気温は6℃、しばらくぶりの寒い朝でした。“田舎暮らし基地”周辺一帯は曇天の下セピア色の冬景色に変わりつつあります(上写真)。義父母宅の柿の木の葉はすっかり散ってしまいました(中写真)。残った果実をヒヨドリたちが時おりやって来て啄んでいます。
昼間も時おり木枯らしのような冷たい風が吹く寒い一日でした。裏山では木々の葉がほとんど散ってしまって見通しがずいぶん良くなりました(下写真)。これから冬期間は樹木の冬芽観察を楽しむことになります。天気予報によると今週も安定した晴天は望めそうにありませんが、雨が降らなければ、とりあえず残っている熊笹を刈り取っておくつもりです。

足下の赤い実3種
広島市安佐北区安佐町“鈴張プチ高原”
上写真2009.11.15 14:34撮影
中写真2009.11.15 14:37撮影
下写真2009.11.15 14:43撮影



裏山を散策してみました。紅葉はほとんど散ってしまっても赤い実は、ウメモドキや、別ブログ「Sr.ボスケの樹木目録」に掲載したソヨゴ、各種ガマズミなどが樹上に未だ止まっています。足下に目を転じると、そこにも赤い果実が見られます。赤い果実のナンバーワンは何と言ってもフユイチゴでしょう。大きな緑色の葉とその赤い果実は、寒くなってもこれからしばらく目を楽しませてくれます(上写真)。葉脇にまとまって付いている瑞々しい果実は如何にも美味しそう。摘んで食べると確かに甘くて美味しいのですが、大きな種がじゃまになって実際には集めて食べる人はいないだろうと思います。林床を這ったり笹などに巻き付いているツルリンドウの果実も一見美味しそうに見えます(中写真)。わずかに甘味があって食べられないことはありませんが、美味しいとも思えません。常緑小低木のヤブコウジの赤い実も美しいものです(下写真)。別名十両と呼ばれ、昔から観賞用として珍重されていますが、残念ながら食べられるという話は聞いたことがありません。鳥に食べられるという話は聞いていますが(笑)

“新郎の父親”
広島市中区田中町オリエンタルホテル広島
2009.11.14撮影

Sr.ボスケは、昨日のボスケJr.(すなわちSr.ボスケの息子)の結婚式&披露宴で、“新郎の父親”になりました。365日Tシャツ+Gパンで過ごしているSr.ボスケも、この日ばかりはそれも適わず、初めて着たモーニングスーツでにわか紳士(?)に変身しました。
おかげさまで、家族がひとり増えて今年の正月は賑やかになりそうです。

ー今週の写真ー
臥龍山


撮影場所:広島市安佐北区安佐町“鈴張プチ高原”
撮影日時:2009.11.12 13:23
カメラ:オリンパス E-1+ZD40-150mmF3.5-4.5Zoom
撮影データ:ISO感度100 パターン測光 絞り優先露出(F6.3・1/500) 露出補正なし トリミングなし
煙突の上方で最も遠方に見える横に長い山があの忌まわしい臥龍山です。裏山の菜園から見えるのです。この山を見るたびに、あの理不尽な、惨たらしい事件を想わないでは居られません。あの女子大生のご両親の心中を察すると、とても他人事とは思えず、犯人に対して激しい憤りを憶えます。こんな事件を二度と起こさせないために、あの犯人を決して逃がしてはなりません。早く捕らえて、市中引き回しの末、公開の場で極刑に処して欲しい思いです。

先週からのSr.ボスケの動向
11月09日(月):裏山下草刈り
11月10日(火):雨/買物
11月11日(水):雨/ブログ更新/歯科治療
11月12日(木):裏山下草刈り
11月13日(金):雨
11月14日(土):ボスケJr.結婚式
11月15日(日):裏山写真撮影/HP更新

Sr.ボスケは柴犬が好き! 
小沢さんも柴犬が好きなようですね。
柴犬が好きな人に悪い人はいないと思うのです。