このブログを検索

2008年10月12日日曜日

ボスケニュースNo.257 ver.1.0

紅葉始まる
広島市安佐北区安佐町“鈴張プチ高原”
2008.10.12 17:00撮影

二十四節気のひとつ“寒露”の季節になりました。朝露が冷たく、木々の葉が紅葉の準備に入り、秋もいよいよ本番です。空は澄み切り、うろこ雲やすじ雲など、秋の雲が見られるようになりました。わが家の庭では、オオデマリやハナミズキ、イロハモミジ、ナツツバキなどの木々が早々と紅葉し始めました。林道沿いに見られるヤマノイモの葉は黄葉し蔓に付いたむかごが目立つようになり、足下にはノコンギクやシラヤマギクが咲いていました。戸外に出てみたら今夜は十三夜、寒空に黄色い月が輝いて見えました。

ナツハゼ果実の収穫
広島市安佐北区安佐町“鈴張プチ高原”
上写真2008.10.7 11:59撮影
下写真2008.10.8 6:19撮影


裏山に自生しているナツハゼ(和製ブルーベリーの一種)の実が黒く熟し、待ちに待った収穫の時期になりました。収穫初日の10月6日に320g、翌日の10月7日に280g、10月10日に350g、今日10月12日に450gの果実が採取出来ました。採取した果実のサイズは直径5〜8mmで、ブルーベリーに比べると一回りも二回りも小さく、しかも甘味よりも酸味が強いため生食には適しませんが、砂糖を加えて煮ると濃い青紫色の美味しいコンポート(砂糖煮)になります。
裏山では、ナツハゼの収穫が終わった頃にはアラゲナツハゼの実の収穫が待っています。アラゲナツハゼの実は藍色で粉白、ナツハゼとは見かけが異なりますが、味はよく似ています。ナツハゼと同様にコンポートを作ることになるでしょう。

ー今週の写真ー
ツルリンドウ


撮影日時:2008.10.12 15:59
撮影場所: 広島市安佐北区安佐町“鈴張プチ高原”
カメラ:オリンパス E-1+ZD35mmF3.5Macro
撮影データ:ISO感度200 スポット測光 絞り優先露出(F5.0・1/250) 露出補正なし トリミングなし  
コメント:裏山の豆柿の幹に巻き付いて、薄紫色のツルリンドウが咲いていました。花が終われば、次は真っ赤な果実が絶好の被写体になるはずです。

先週からのSr.ボスケの動向
10月06日(月):ナツハゼ果実採取
10月07日(火):ナツハゼ果実採取
10月08日(水):山野草撮影/菜園ハウス内整備
10月09日(木):駐車スペース整備作業/買物
10月10日(金):ナツハゼ果実採取/柴犬ブログ更新
10月11日(土):リキュウバイ移植/裏山整備作業
10月12日(日):ナツハゼ果実収穫/裏山散策/HP更新

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ