このブログを検索

2011年5月9日月曜日

ボスケの週刊田舎暮らしニュースNo.392 ver.1.3

田植えが終わって
広島市安佐北区安佐町“鈴張プチ高原”
上写真2011.05.04 14:32撮影
中写真2011.05.09 07:16撮影
下写真2011.05.09 07:18撮影



5月4日、初夏の一大イベントである「田植え」が予定通り行われました(上写真)。当日は良く晴れて順調に作業が進み、午後4時にはすべての作業が終わっていました。あれから5日後の今日、田んぼを見渡すと、未だ充分活着していないのでしょうか、倒れたままの苗が未だ見られました(中写真)。田んぼにはあちこちからツバメがやって来て巣作り用の泥を採っています(下写真)。そう言えば、義父母宅の家では土間の電灯の笠の上、天井との間の狭い隙間に巣を作っているそうです。一方、かつで巣作りしてヒナが巣立ったこともある我が家の玄関やガレージに下見にやって来たツバメを確認しているのですが、その後、巣作りの兆候は全くありません。わが家の玄関がツバメたちのDNAにはっきりと書き込まれるには未だ相当の歳月が必要なのでしょうか。

黒柴鈴ちゃん:その6
広島市安佐北区安佐町“鈴張プチ高原”
写真2011.05.08 07:07撮影

黒柴鈴ちゃんがケージの中から直接ウッドデッキに出られるようにする、懸案だった改造作業が完了しました。写真は、ケージの中から小さな出入口を通して恐る恐る外を覗き込んでいる黒柴鈴ちゃんです。実際に外に出るまでには小一時間が必要でした。狭い出入口を通過する際に、一瞬無防備になるようで、それが怖いようです。外からフードを見せて呼んだり、玩具で釣ったり、様々な手法を使ってやっと鈴ちゃんを外に出すことに成功しました。それが1日経った今では自由自在に出入りしています。と言っても、鈴ちゃんにとって最も安心出来る場所は未だケージの中のようです。

熊が出た!
広島市安佐北区安佐町“鈴張プチ高原”
上写真2011.05.06 15:16撮影
下写真2011.05.06 15:20撮影


隣りの谷の空家前の畑に熊の足跡があるとの情報を得て、早速、カメラを携えて出かけました。足跡から熊は舗装道路から出たり入ったりしたようです(上写真)。足跡の長さは15〜16cm、幅は10〜12cmで、成獣だろうと思われます(下写真)。念のために石こうで型をとってみたのですが、残念ながら、土の粘性が低く、しかも2〜3日経過していたため、各々の足跡が不明瞭で、前足と後足さえも判別出来ませんでした。それにしても、何故、熊がこの時期にこの畑にやって来たのか全く判りません。センサーカメラを設置してその行動を確認してみたいところですが、単2乾電池が未だに入手できない現状ではそれも叶いません。いずれにしても、一人歩きには注意が必要です。

今年のアマガエル
広島市安佐北区安佐町“鈴張プチ高原”
上写真2011.05.09 16:01撮影
下写真2011.05.09 16:02撮影


ウッドデッキ前に植えられているフェイジョアの葉に、丸々太ったアマガエルが載っていました。何時、何を食べたのでしょうか? 思わず笑ってしまうほど太っています。アマガエルの行動範囲はそんなに広くはないように思われます。このアマガエルは夜間窓ガラスに張り付いて、室内の明かりに引かれて集まる虫を捕食することになれば、異常なほどアマガエルが好きなSr.ボスケと、これからこの夏の長い付き合いになりそうです。

チェルノブイリ以上の放射能汚染!

福島第一原発周辺80kmで文部科学省と米国エネルギー省によって行われた合同の航空機モニタリングの結果が、去る5月6日に文部科学省のホームページで秘かに(?)公表されました。公表された結果は放射性セシウムの地表面蓄積量分布などを示すもので、チェルノブイリにおいて「強制避難」あるいは「強制移住」させられた蓄積量の基準値を当てはめると、「強制避難」(148万ベクレル以上)あるいは「強制移住」(55万5000~148万ベクレル)が必要な範囲が如何に広範囲に及んでいるかが一目瞭然です。5月6日と言えば、菅直人が「浜岡原発停止要請」を首相会見で行った日です。国民にとって恐ろしくも重大なこの航空機モニタリング結果は、菅直人の、言わば“目くらまし会見”によって完全にスルーされてしまったのです。
*発表されたデータは、4月6日から29日にかけて、小型飛行機及びヘリコプター2機が延べ42回飛行して得た結果をもとに作成されたもので、地表面への放射性物質の蓄積状況などは、放射性物質の減衰を考慮して当該モニタリングの最終日4月29日現在の値に換算されたものだそうです。

ー今週の写真ー
カリン(花梨)


撮影場所:広島市安佐北区安佐町“鈴張プチ高原”
撮影日時:2011.05.09 16:03撮影
カメラ:オリンパス E-1+ZD14-45mmF3.5-5.6Zoom
撮影データ:ISO感度100 パターン測光 絞り優先露出(F6.3・1/320) 露出補正なし トリミングなし
庭で花梨の花が咲きました。樹高3m足らずの若木ですが、今年始めて多数の花を咲かせました。果実はよく見るのですが、花を見るのはほとんど始めてです。固く無骨な果実に似合わず美しい花ですね。

先週のSr.ボスケの動向
05月02日(月):タケノコ掘り/ブログ更新
05月03日(火):タケノコ掘り/稲苗搬入/犬小屋作り
05月04日(水):田植え作業
05月05日(木):タケノコ掘り/姉夫婦宅/犬小屋完成
05月06日(金):犬用ケージ改造
05月07日(土):熊の足跡型取り/タケノコ掘り/犬用ケージ改造
05月08日(日):実兄来宅/タケノコ掘り/裏山菜園草刈り/買物

Sr.ボスケは柴犬が好き! 
小沢さんも柴犬が好きなようですね。
柴犬が好きな人に悪い人はいないと思うのです。
その柴犬の名前は“ももちゃん”だそうですね。
わが家の愛犬も柴犬で、名前も“ももちゃん”です。
ますます好きになりそうです。
「国民の生活が第一」