このブログを検索

2012年4月16日月曜日

ボスケの週刊田舎暮らしニュースNo.441 ver.1.5

春らんまん
広島市安佐北区安佐町“鈴張プチ高原”
上写真2012.04.16 15:36撮影
中写真2012.04.16 16:27撮影
下写真2012.04.16 15:41撮影



今日も暖かい一日でした。“プチ高原”(標高400m)の桜(ソメイヨシノ)もやっと満開状態になりました。義父母宅の屋敷周りに6-7本ある樹齢50年以上の大木も一斉に見頃を迎えました(上写真)。裏山では、ウワミズザクラ、コバノガマズミ、ナツハゼ、コツクバネウツギ、ザイフリボクなどが次々と芽吹き始めました。コバノミツバツツジの蕾がピンク色に色づき大きく膨らんでいました。明日には早くも開花しそうです(中写真)。自宅の庭ではシデコブシの花が咲いています。桃に似たアーモンドの花やハナモモ、ハナカイドウ、ボケも咲き始めました。プラムやジューンベリーが芽吹き、数日以内に開花しそうです。花壇ではスイセンやチューリップに加えて色とりどりのアネモネも咲いています。まさに春爛漫です。
田んぼでは先週火曜日(10日)に荒起こし作業、金曜日(13日)に畦切り作業を終え、来週の代かき作業に先立って水が溜まりつつあります(下写真)。裏山に積まれている椎茸原木への種駒打ち込み作業が未だ残っています。数日前から筍が出始めたため、その掘り取り作業がこのところの朝の日課になっています。今日、農道脇でわらびを見つけました。わらび採りも待っています。野菜苗植付けのため菜園整備も急がれます。“なんやかんや”で忙しくなります。

裏山の“桜”3種
広島市安佐北区安佐町“鈴張プチ高原”
上写真2012.04.15 07:37撮影
中上写真2012.04.15 07:39撮影
中下写真2012.04.15 07:38撮影
下写真2012.04.16 17:17撮影




裏山には葉や樹肌がよく似ていてその識別が難しい“桜”が3種あります。ウワミズザクラ、カスミザクラ、ヤマザクラの3種です。桜ではなく“桜”としたのは、ウワミズザクラだけがウワミズザクラ属で、サクラ属ではないからです。それは兎も角、開花前のこの時期だけは3種の違いは一目瞭然なのです。昨日、裏山に入って3種を観察しました。その結果、ウワミズザクラは最初に芽吹き、葉が早くも展開して上向きの総状花序の特徴を早々と見せていました(上写真)。ヤマザクラはウワミズザクラよりもやや遅れて赤い葉が展開し始めました(中上写真)。カスミザクラは芽吹きが最も遅く、この時期には未だ冬芽状態で、花芽も葉芽も未だ芽鱗に包まれていました(中下写真)。裏山で、何と!本日、先のヤマザクラとは別株で開花を確認しました。ヤマザクラはまさに清楚で美しい日本の桜ですね(下写真)。

庭のカエデ属3種
広島市安佐北区安佐町“鈴張プチ高原”
上写真2012.04.15 07:47撮影
中写真2012.04.15 07:48撮影
下写真2012.04.15 07:48撮影



我が家の庭には、アメリカハナノキ、トウカエデ、ウリカエデのカエデ属3種が仲良く並んで植えられています。アメリカハナノキは、知人から貰ったトウカエデの苗木にくっついて来たようで、大きく成長して初めてアメリカハナノキと判った次第です。それは兎も角、同じカエデ属でも、芽吹きはそれぞれ特徴的です。アメリカハナノキは2枚の芽鱗の間から新芽がまさに見え始めています(上写真)。トウカエデは早々と芽吹き、葉が展開し始めて賑やかです(中写真)。ウリカエデは緑色で縦縞の樹皮が特徴です。未だ2枚の芽鱗が閉じたままの冬芽状態ですが、中に花芽が見え始めたものもありました(下写真)。

丸い虹
広島市安佐北区安佐町“鈴張プチ高原”
写真2012.04.15 12:29撮影

昨日の正午過ぎ、「丸い虹が見える!」というボスケ夫人からの知らせて、慌てて一眼デジカメ(オリンパス E-1+ZD14-45mmF3.5-5.6Zoom)を持ち出し撮ったのがこの画像です。対象物が太陽を中心としたものだけに強い太陽光は避けられず、光学ファインダによるピント合わせは危険な冒険でした。時間的余裕があれば、ND(減光)フィルターを取り付けるなどの下準備をしたのですが、・・・・・。それでも、決死の覚悟(笑)で撮った貴重な画像です。ただし、この画像は丸い虹を強調するために簡単な画像処理を施しています。
“丸い虹”は太陽と雲との間の「大気光学現象」のひとつで、正確には日暈(ひがさ、にちうん)というそうです。次回チャンスがあれば、もっとうまく撮りたいと思います。

『脱原発!三人に伝えよう』チラシ
http://nonukes.jpn.org/


下記の印刷用チラシ(PDFファイル)は誰でも自由にダウンロードしてプリントアウトしても良いそうです。プリントアウトの他、コピー、リンク、印刷、転載なども自由だそうです。自由に使ってどんどん拡散しましょう!!

印刷用チラシ(PDFファイル)
http://nonukes.jpn.org/pdfs/nonukes_flyer_01.pdf
http://nonukes.jpn.org/pdfs/nonukes_flyer_02.pdf

ー今週の写真ー
ウグイスカグラ(鶯神楽)


撮影場所:広島市安佐北区安佐町“鈴張プチ高原”
撮影日時:2012.04.15 07:53
カメラ:オリンパス E-1+ZD40-150mmF3.5-4.5Zoom
撮影データ:ISO感度100 パターン測光 絞り優先露出(F6.3・1/160) 露出補正マイナス0.3 トリミングなし
落葉低木のウグイスカグラはいろいろな意味で面白く絵になる樹木です。いつの時期にも撮りたくなる好きな木です。「今週の写真」に載せるのはこれが確か3回目になります。今回は黄色いレンギョウの花を背景に撮りました。花もユニークですが、真っ赤な果実も絵になります。いつかまた載せると思います。

先週のSr.ボスケの動向
04月09日(月):菜園整備作業/ブログ更新
04月10日(火):田んぼ荒起こし
04月11日(水):雨
04月12日(木):田んぼの畦切り作業/筍掘り
04月13日(金):筍掘り/田んぼの畦切り作業
04月14日(土):筍掘り/結納食事会
04月15日(日):薪原木運搬/菜園整備作業

Sr.ボスケは柴犬が好き! 
小沢さんも柴犬が好きなようですね。
柴犬が好きな人に悪い人はいないと思うのです。
その柴犬の名前は“ももちゃん”だそうですね。
わが家の愛犬も柴犬で、名前も“ももちゃん”です。
ますます好きになりそうです。
「国民の生活が第一」