このブログを検索

2011年12月5日月曜日

ボスケの週刊田舎暮らしニュースNo.422 ver.1.5

いよいよ12月
広島市安佐北区安佐町“鈴張プチ高原”
上写真2011.12.01 15:47撮影
中写真2011.12.04 07:24撮影
下写真2011.12.04 09:57撮影



12月1日午後、久しぶりに、向かいの山から“プチ高原”を眺めてみました。落葉はさらに進んでいますが、黄褐色の葉が未だ残っています(上写真)。落葉ナラ類です。落葉樹と常緑樹の分布がこれほどはっきり判るのはこの時期以外にはありません。薪用としては“上木”に分類される落葉ナラ類(コナラ、クヌギ、アベマキ、ナラガシワ)が“プチ高原”には意外に多く残っていることがよく判りました。
昨日(12月4日)の朝、裏山から眺めると、向かいの山々に雲海が広がっていて、上に向かって垂直に立っているような虹が見えました(中写真)。その後、隣りの谷に設置の箱わなに2頭の子イノシシが捕獲されたという知らせを受けて、朝食抜きで現地に向かったのですが、子イノシシはすでに解体処理場に運ばれていました。帰路、山々には雲が垂れ込め、いつ雪が降っても良いようなそんな景色に見えました(下写真)。それもそのはず、明後日は二十四節気の1つ“大雪(たいせつ)”です。予報によると明日から徐々に寒くなるそうで、週末は今度こそ初雪になるかも知れません。いよいよ、車のタイヤ交換の時期になりました。

オオカマキリ
広島市安佐北区安佐町“鈴張プチ高原”
写真2011.11.30 07:52撮影

デッキ側の窓にオオカマキリが数日前あるいはもっと前から止まったままになっています。このカマキリ、これから何をしようとしているのでしょうか? “師走”のこの時期、じっくり観察している暇はありませんが、興味は大いにあります。写真を見る限り、お腹が太く、産卵前のようにも見えます。これから産卵するつもりか、越冬するつもりか、死期を待っているのか、やはり気になります。関心を持って見守りたいと思います。

その後の放射線量
広島市安佐北区安佐町“鈴張プチ高原”
上写真2011.12.01 07:42撮影
下写真2011.12.01 07:52撮影


8月24日から毎日、ポケットガイガーを使って庭で定点測定を続けています。途中、測定器の高さを一般的な1.0mに上げるなどの条件変更をしたり、ソフトウェアのバージョンアップのトラブルで測定不能な時期もありましたが、庭の空間放射線量は0.03〜1.03μsV、多くは0.04〜0.09μsVで推移しています。11月14日にソフトウェアをver.1.13にバージョンアップ後、0.06~0.10μsVでやや高い値で推移しているようにも思われます。これがソフトウェアver.1.13のせいか、放射線量が上昇したのか、定かではありません。これからも測定を継続して推移を見守ることによって自ずと原因が明らかになるのではないかと思っています。
このポケットガイガーについて詳しく知りたい方は、下記のサイトをご覧下さい。
http://www.radiation-watch.org/

赤柴モモちゃんも元気
広島市安佐北区安佐町“鈴張プチ高原”
写真2011.12.05 07:36撮影

赤柴モモちゃんは2ヶ月後には満12歳になります。4年余り続けた眼圧降下治療の結果、眼圧がやっと正常値に戻り通院から開放されました。やむを得ないことですが視力回復は出来なかったため、両目共にほとんど失明の状態です。どのような状態になろうと現状を全て受け入れて最前を尽くしているのが、今のモモちゃんのようです。ところが、“巻き尾”が売りの柴犬にもかかわらず、昨日は1日中、尻尾が垂れ下がったままでした。「急に老化したのだろうか」、「若い黒柴鈴ちゃんとのトラブルが原因で自信を失ったのではないだろうか」などと、いろいろ心配しましたが、今朝、排尿のために庭に出してみたら、柴犬の“巻き尾”に戻っていました。安心しました。赤柴モモちゃんも元気です。

円高メリットを生かすには

5年前には120円前後だった米ドルは今日現在78.02円です。円高がずいぶん進んだものです。世間では円高のデメリットばかりが強調されていますが、国民の大多数を占める消費者の立場からは大いに喜ぶべきだと思っています。先日、山林作業用にと革製ブーツをネットで注文しました。発注先は米国、通常価格109.99ドルのところセール価格89.99ドルでした。今のレートで計算すると、何と!7,021円の超安値です。この店からメール添付で送られて来ていたクーポン(20ドル)を利用するためには150ドル以上の買物が必要だそうなので、やや衝動買い的に、ジーンズ用広幅ベルト(29.99ドル)、5皿脱水機(Dehydrator、29.99ドル)、愛犬用ボール(5.99ドル)をまとめて注文しました。合計155.96ドル、送料43.67ドルを加えると199.63ドル、20ドルのクーポンを利用して、最終的に179.63ドル、すなわち14,015円のカード支払い手続きを済ませました。これらのかさばる物品の送料が43.67ドル(3,400円)の安さにも驚きますが、この5皿脱水機(Dehydrator)と同型のものが日本のウェブサイトのアマゾンで果物・野菜乾燥器【からりんこ】という名称で、何と10,000円 (通常配送無料)という高価格で売られていることにまた驚きました(添付画像)。注文した4品はすべて米国製ではなく第三国からの輸入品です。それにもかかわらず、同一製品が日本では米国の2倍〜3倍の高価格で売られているのです。円高のメリットが消費者に全く還元されていないことがよく判ります。円高メリットを生かすには海外通販を積極的に利用することです。

ー今週の写真ー
コナラ(小楢)


撮影場所:広島市安佐北区安佐町“鈴張プチ高原”
撮影日時:2011.12.05 16:29撮影
カメラ:Canon IXY DIGITAL 110IS
撮影データ:ISO感度80 パターン測光 自動露出(F2.8・1/125) 露出補正なし トリミングなし
夕日に空かして見た林縁のコナラです。山の上の方のコナラはすでに落葉していますが、田んぼ脇の若木のコナラは未だ赤褐色に紅葉していました。厚手の葉っぱですが、それでも夕日に空かすと透き通って見えるものなのですね。

先週のSr.ボスケの動向
11月28日(月):薪作り/ブログ更新
11月29日(火):ウッドデッキ再塗装/裏山整備
11月30日(水):薪作り/講中打合せ
12月01日(木):花壇整備
12月02日(金):丸太搬出/薪作り
12月03日(土):雨/買物
12月04日(日):子猪捕獲

Sr.ボスケは柴犬が好き! 
小沢さんも柴犬が好きなようですね。
柴犬が好きな人に悪い人はいないと思うのです。
その柴犬の名前は“ももちゃん”だそうですね。
わが家の愛犬も柴犬で、名前も“ももちゃん”です。
ますます好きになりそうです。
「国民の生活が第一」


0 件のコメント: