このブログを検索

2010年7月11日日曜日

ボスケの週刊田舎暮らしニュースNo.349 ver.1.4

梅雨前線再北上
広島市安佐北区安佐町“鈴張プチ高原”
上写真2010.07.11 09:14撮影
中写真2010.07.11 09:15撮影
下写真2010.07.11 09:19撮影



今日は参議院議員選挙の投票日だというのに、“プチ高原”は朝から風雨に見舞われています。投票へは夕方行くことにして、傘を差してでも田んぼ周りの風景を撮って来ようと戸外に出たのですが、道に出る前から足下がびしょ濡れで、とても行けませんでした(上写真)。裏山の菜園では、トマトの雨除けに設置したビニール傘が多少でも役立っているようです(中写真)。この雨の中でオクラの花がひとつ、ズッキーニの雌花が二つ咲いていました。ツタンカーメンの豆とモロッコ豆、どちらも一握りだけですが収穫しました。キッチンの縦窓からモヤに霞んで見えている義父母宅の田んぼ(下写真)では、秋の刈り取り時の排水が楽にできるように、先週木曜日に溝付け作業を終えています。
梅雨前線の北上に伴って各地で集中豪雨による洪水や土石流被害が出ているようですが、当地特にわが家周辺ではその心配は無さそうです。それでも、そろそろ、梅雨が上がって本格的な暑い夏の到来を期待したいところです。

梅雨時の愛犬モモ
広島市安佐北区安佐町“鈴張プチ高原”
上写真2010.07.07 18:15撮影
下写真2010.07.11 10:23撮影


満10歳を過ぎた愛犬モモは人間の年齢に換算すると65歳です。私ボスケの年齢を追い越してしまいました。最近のモモは眠るのが仕事、一日中ほとんど眠っています。天気の良い日はデッキでまったり(上写真)、身体が熱くなると寝室のひんやりフローリングで冷やします。今日のような雨天の日には寝室やリビングでほとんど一日中眠っています。緑内障で両目がほとんど見えないはずのモモですが、動体視力は未だ衰えていないようで、先日は散歩中に舗装農道上でばたばたしているセミを見つけて近づき、ひとかじり、あっという間に食べてしまいました。今もダイエット中なので、お腹が空いていたのでしょうか、ちょっと可哀想な気もします。セミが可哀想? いやいやモモちゃんが(笑)

四季の花:その2
広島市安佐北区安佐町飯室
2010.07.09 15:06撮影

Sra.ボスケ(ボスケ夫人)が隔週金曜日に近くの町で習っている“いけばな”です。この“いけばな”を通して四季折々に咲く花をご紹介しています。7月第2金曜日の“いけばな”の花材は、姫蒲(ヒメガマ、栽培)、山路の杜鵑草(ヤマジノホトトギス、自生)、山帰来(サンキライ、自生)の3種です。
ヒメガマは自宅裏手の湿地に数年前植栽したもので、花期は未だなのか発育が悪いのか、穂は見当たりませんでした。いずれにしても今回は葉だけを花材に使っています。ヤマジノホトトギスは裏山の沢沿いに咲いていたもので、 花期は8月~10月だそうですから、ちょっと早い開花です。サンキライは和名サルトリイバラ、裏山のあちこちに見られます。西日本ではこの葉で団子を包んで“柴餅”を作ります。この時期の果実は未だ緑色ですが、丸い果実が生っているものを選んで生けています。

“ツタンカーメンの豆”最終章
広島市安佐北区安佐町“鈴張プチ高原”
上写真2010.07.10 06:25撮影
中写真2010.07.11 08:29撮影
下写真2010.07.11 20:27撮影



ズボラ菜園では“ツタンカーメンの豆”が食べ頃の豆に育ち、成長も終焉を迎えつつあります。一方で、隣りのモロッコ豆が扁平で長い“莢豆”を付けるようになりました(上写真)。今朝、風雨の中、これらの豆を収穫しました。写真左がモロッコ豆、右が“ツタンカーメンの豆”です(中写真)。モロッコ豆の方は、これから毎朝のようにこんな“莢豆”が収穫できそうですが、“ツタンカーメンの豆”の方はこれが最初で最後の収穫になりそうです。
今朝方収穫した“ツタンカーメンの豆”を使って昼前にボスケ夫人が「豆ご飯」1.5合を焚きました。炊き上がった昼食時には未だ赤味はありませんでしたが試食してみました。変わった香りと微妙な味が感じられましたが、一言で「美味しい」と言うよりも、普通の豆ご飯と同様の美味しさで、変わった香りと微妙な味のする“赤飯”という評価に落ち着きそうです。今夜撮った“赤飯”の写真を添付します(下写真)。保温に失敗したのか、赤いと言えば赤い程度の赤飯です(寂)

「消費税増税反対」
消費税増税を看板に掲げておいて「元気な日本を復活させる。」とはどういうことでしょうか? 消費税10%増税によって大多数の国民すなわち一般庶民に元気が出るはずがありません。消費税増税に加えて法人税減税まで目論み、「大企業には減税で優遇し、一般庶民には大増税で過酷な負担を強いる」、こんな政党に将来を託すことは絶対に出来ません。
消費税増税を何としても阻止するために、本日7月11日の参院選では、庶民の生活を親身に考え「消費税増税反対」を主張する政党あるいは候補者に投票しなければなりません。これから投票に行って来ます。

ー今週の写真ー
ナナフシ(七節)


撮影場所:広島市安佐北区安佐町“鈴張プチ高原”
撮影日時:2010.7.7 18:12
カメラ:オリンパス E-1+ZD35mmF3.5Macro
撮影データ:ISO感度200 パターン測光 絞り優先露出(F6.3・1/100) 露出補正なし トリミングなし
ガレージ南壁に沿って植栽しているブラックベリーの木にナナフシが止まっていました。見るからに面白い形態の昆虫ですが、調べてみると、世界には約2,500種のナナフシの仲間がいるそうで、その生態、擬態の面白さは格別です。昔々、マレイシアで購入したMoving Leaf (Phylliidae siccifolium)はナナフシ目コノハムシ科のホンコノハムシは木の葉に擬態しており、これもナナフシの仲間です。そのうち、詳しく紹介しようと思っています。

先週からのSr.ボスケの動向
07月05日(月):若竹伐採作業
07月06日(火):土手芝植栽/買物
07月07日(水):田んぼ溝付け準備/菜園草刈り
07月08日(木):田んぼ溝付け/裏山樹木観察
07月09日(金):トマト日除け傘設置/菜園追肥
07月10日(土):眼科専門動物病院/息子夫婦宅
07月11日(日):兄夫婦来宅/参議院議員選挙投票/HP更新

Sr.ボスケは柴犬が好き! 
小沢さんも柴犬が好きなようですね。
柴犬が好きな人に悪い人はいないと思うのです。
その柴犬の名前は“ももちゃん”だそうですね。
ますます好きにになりそうです。
「国民の生活が第一」

0 件のコメント: